毎日が天体観測イベント! 一日一組貸し切りで、天体観測を満喫できます。

Airbnbで提供している天体望遠鏡, 満点の星空の下で初めての天体観測をご宿泊者様には、無料でご提供しています。見ることのできる天体については、ブログに掲載中です。ご不明な方は、ご遠慮無くお問い合わせください。
★コロナウィルス感染状況によっては、ご提供できない事がありますので、事前にご確認ください。

オーナーブログは、コチラです

お問い合わせは、コチラへ。

天体観測体験の概要

私は、天体望遠鏡を使った星空探索を30年以上続けています。2017年に東京から九十九里へ移り住み、民泊を営みながら素晴らしい星空の下で天体望遠鏡を使った星空散歩をゲスト様へ提供しており、大変好評をいただいています。

天体望遠鏡を買ってみようと思うが、どのようなものを購入したらよいかわからない。使い方がまったくわからないという方へ、アドバイスもいたします。
特定の望遠鏡メーカとはなんら関係はありませんので、メーカー主催の体験会と異なり、ちょっと使ってみたい、ゲスト様のやりたいことに応じてどのような望遠鏡を購入したらよいか?ご相談に乗ることができます。さらに、実際にさまざまな望遠鏡や双眼鏡を使った天体観測を体験いただけます。

ご注意とお願い

  • 大変静かな宿での開催です。また、望遠鏡は精密機械ですので、きちん落ち着いて参加できること。大声、大きな歓声は禁止です。小さなお子様も参加できますが、小学校低学年位ですと望遠鏡をうまく覗けない方がいらっしゃいます。望遠鏡は片目で除きますので、ウインクができるくらいになれば大丈夫なようです。
  • 屋外での活動がありますので、夏場は、虫にさされないよう防虫スプレー等を準備ください。冬場は、非常に寒いです。十分な厚着での参加が必要です。
  • 体験中は、禁酒、禁煙です。
  • 真っ暗な中での体験となります。庭の周辺は木の声だ等がおちており、大変危険です。絶対に走り回ったり、指定以外の場所へは行かないようにお願いします。体験中のけが等については、責任を負えませんのでご留意ください。
  • おトイレは、屋外用のおトイレがございますので、自由にお使いいただけます。(ご宿泊者は、館内のおトイレをご利用ください。)

当日の流れ

  1. 開催時刻の2時間位までに天候等を考慮して開催の可否を決めます。
  2. ご希望の方には、1) 天体観測の基礎 2) 望遠鏡の基礎知識 をレクチャーいたします。
  3. 実際に双眼鏡、天体望遠鏡を使って天体観測を体験いただきます。概ね1時間位です。
      使用できる機材
      双眼鏡 7倍X50mm、16倍X70mm、20倍X100㎜
      望遠鏡 13㎝反射、10㎝屈折(FC-100)、20㎝反射(GINJI-200)
  4. 時間(あくまでも目安です。)

     冬 19時~21時
     夏 20時~22時

    実際に見ることのできる天体はその日によって異なります。事前に必ずご相談ください。

2022年秋 土星・木星・アンドロメダが良く見えます

詳しくは、こちらをご覧ください。

2022年秋天体観測は、見どころ満載!木星、土星、火星、アンドロメダ いつ見える?見える方向は?(12月10日更新)

今年の秋の夜空は、見どころがたくさんあります。シマシマのある木星、土星の環、神秘の火星が楽しめます。アンドロメダ大銀河、最も美しいプレアデス星団(スバル)、二…

その他

近くに夕食店、コンビニがあります。お食事を先に済まされてからの方が落ち着いて体験できると思います。お飲みのも等は持込可能ですが、空き容器やゴミ等はお持ち帰りください。

九十九里星空の宿で撮影した写真のご紹介

星空

東京から車で1時間とは思えない満点の星空を楽しめます。

 

M42
オリオン座大星雲M42

オーナー自慢の天体望遠鏡で、星雲・星団、月のクレーターや惑星等、さまざまな美しい星を楽しむことが出来ます。

 

土星

条件の良い日に天体望遠鏡で眺める土星は、とても神秘的です。

 

木星

木星は、私達の住む太陽系で一番大きな惑星です。天体望遠鏡で眺めると、2本の太い縞と、条件が良ければ更に細かいシマシマが何本も観えます。有名なガリレオ衛星(木星の月ですね。)が寄り添っているのも眺められます。

火星

火星は、地球のすぐ外側を回っている惑星ですが、よく見える時期は概ね2年に一度です。望遠鏡で眺めると「運河」と呼ばれる薄暗い模様が観えます。

月面

に向けると、まるでアポロ宇宙船で月の周りを周回しているかのような眺めです。

民泊ウォーカーで紹介されました。

インスタグラムも御覧ください